写真部

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm F3.5-4.5G IF EDは下取りへ。外箱や説明書など揃っていて\7,000也。

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM

またこの手の日記で申し訳ない。この連休のカメラネタ第三弾はレンズ購入。 ここしばらく、本体をD7000かPENTAXのK-5にグレードアップしようと考えていたが、先日新宿のニコンとペンタックスのショールームに行って両方の写りを確認した結果、当面はD80のま…

Nikon Micro-NIKKOR-P Auto F3.5 55mm

先日入手したこのレンズ、古いマニュアルレンズで、ニコンのマウントがAiになる前のものである。D80に装着しようとすると、絞りリングが本体側の絞り開放を認識するレバーと干渉して、「ギギギ」といかにも故障しそうな音がする。ネットで調べたところ、Ai化…

Nikon D80+DK-17M

先日注文したパーツが全て揃い、D80のファインダーを改造。ウチのD80が丸窓になる。 TENPA MEA-N改を介してDK-17Mを装着 これまでのDK-21を装着 そもそものきっかけはキャプテンのE-420にPanasonicのマグニファイヤーVYCO973を装備したこと。小さかったファ…

寺家ふるさと村

キャプテンが社員旅行で不在のため、一人写真部活動。寺家ふるさと村にて。 ちょうど稲の収穫の時期で、皆さん汗を流して稲刈り中であった。レンズを3本ともリュックに突っ込み、里山をぶらりぶらりと散歩しながら写真撮影。レンズはそれぞれに癖があってお…

望遠ズーム+お手軽マクロ

先日、ついに新たなレンズ、SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO DG MACROを購入。ネット中古でAB品10,000円。今まで軽量小型の単焦点だったので、さすがにごっつく感じる。やや暗いし望遠なので、普通に手持ちではぶれてしまう。次は三脚かしら。ふふふ。沼にはまっ…

のぞき窓

カマキリの幼生。

のぞき窓

モスのミニチュアローズ、ドレスデンドールのつぼみ。モスローズはつぼみにびっしりとカビのようなモコモコが生えるのが特徴。拡大するとかなりへんてこなものであることが分かる。

のぞき窓

ナツツバキの葉っぱ。

のぞき窓

ギボウシの上の水滴。

のぞき窓

対物レンズカメラを持って再び小庭探索。 ハバチ。バラの害虫はちょくちょく見かけるようになった。アブラムシは意外に少ない。 ムスカリ。こちらはスタンダードな紫の品種。 ラベンダー。にょきっと出ている花は小さな花の集まった房である。拡大してみると…

のぞき窓

対物レンズを付けて初の撮影。ピントの合う部分は非常に限られていて、マニュアルフォーカスよりはカメラを前後に動かして焦点を合わせた方がやりやすいようだ(次は三脚が必要か!?)。思った通りに撮れる確率は3割程度。しばらく工夫しながら試してみよ…

対物レンズ

会社の同僚が、「これあげます」と言って顕微鏡の対物レンズ・Nikon S Fluor x4/0.20をくれた。彼によれば「マウントを工夫すればD80に付けられるはず」とのこと。実際にカメラの前に持ってきてあれこれ試してみると、何やら拡大した像を見ることができる。 …

ついにレンズを買う

朝、4時頃に目が覚めて眠れなくなる。仕方なくネットサーフィンしていたら、GANREFの単焦点レンズのボケ比較記事に漂着する。じっくり読んでついに購入するレンズを決定。Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.8D。決め手は軽さ(155g)とメカメカした外観、写りの良…

活動中のユッコと自由なハック。

駒場公園

harukax邸にジューンベリーを引き取りに行き、ついでに駒場公園に立ち寄る。フレッシュネスバーガーでベーコンオムレツバーガー、テリヤキチキンバーガー、チーズバーガーを買い、公園内でブランチ。久しぶりのフレッシュネスは美味すぎ。 食後、公園と前田…

三渓園・ユッコ

僕の写真は縦の構図が多い。一方、キャプテンはほとんどが横である。 出世観音と対峙するキャプテン 椿 水鳥 お堂

三渓園・コトリ

「東の桂離宮」と言われている(らしい)、三渓園に撮影旅行に出かける。お弁当として久しぶりに徳太朗のパンを買い、高速で三渓園へ。ちなみに今日は我々のETCデビューの日でもある。緊張しつつ、ゆっくりゲートを通過。これはなかなか便利な代物だ。料金も…

生田緑地

2人で首からカメラを下げ、生田緑地へ撮影小旅行。実に久しぶりに母の塔を見る。やっぱりすごい作品だ。何度見ても異様で圧倒される。緑地内をしばらく散策&撮影して帰宅。 コトリ撮影 隊員撮影